【なぜ高いのか】コーチングの料金と相場を紹介|後悔しない選び方とは?

コーチング 料金/相場_アイキャッチ画像

 コーチングの料金や相場を知りたい!

コーチングを受けたいけど、どれくらいの費用が自分に妥当なのか分からない・・

っていうかコーチングって高くない・・?

コーチングを初めて受ける方の中には、コーチングの料金や相場が分からず、なかなかコーチングを受けるに踏み切れない方が多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、コーチングの料金や相場についてや、後悔しないような自分に合ったコーチング料金について解説していきます!

コーチングの料金・相場とは?【種類も解説】

コーチング 料金/相場_001

コーチングを受けるか迷っている方が気にするポイントNo.1は、まさに「料金」ですね。

コーチングの料金はコーチによってまさにピンキリ。安い場合で1時間3000円だったり、高い場合だと1時間50,000円などと値段が大きく変わります。

このようにコーチによって値段が大きく変わる理由としては、コーチングを通して自分自身が実現したいゴールがどのベクトルになっていて、どのレベルにあるのかに依存するからです。

それによって受けるべきコーチングの種類も変わってきますし、種類に応じてそれぞれ相場も違います

主流なコーチングで比較すると、以下のような価格相場になってきます。

コーチングの種類値段の相場(1時間当たり)
ライフコーチング約5千〜2万円
ビジネスコーチング約1〜3万円
エグゼクティブコーチング約3〜7万円
認知科学コーチング約2〜5万円

このように自分がコーチングを通して何を成し遂げたいかによって受けるべきコーチングも変わってくるので(扱うスキルや難易度が変わってくるので)、合わせて料金も変わってきます。

上記で紹介したコーチングの種類については別記事でも詳しく解説しているので、合わせてご覧ください

関連記事

「コーチングにはどんな種類があるのかな?」「自分にぴったりのコーチを見つけたい」今回はこういった疑問や要望にお答えしていきます!コーチングには様々な種類があってどれがいいのか迷う、というか把握できず判断がつかない・・[…]

コーチング 種類_アイキャッチ画像

 

なぜ、こんなにも価格相場が高いのか?

コーチング 料金/相場_006

「コーチングに興味あるけど、、ちょっと高くない・・?」

最初にそういう印象を持つ方も多いはず。コーチングって一般的な金銭感覚だと「ちょっと高い」と思う金額設定が多いですよね。

1番の原因

コーチング料が高くなる一番の原因は、セッションを「マンツーマンで行うから」です。別の言い方をすれば、あなたのためだけ」に時間も気持ちも用意してきているから

個人コーチングだけで生計を立てようと考えた場合、仮に1回1時間で2,000円という値段設定にしてしまうと、半年月2回のセッションで契約したとしても合計24,000円。
半年間で得られる金額が2万ちょっとって、毎月何人契約し続ければ生計立てられるんですか(苦笑)って話になります。

セッション外の時間もある

また、全てのコーチに当てはまるかどうかは分かりませんが、僕の場合コーチングセッションの時間までに、
・身なりやマインドを整え
・過去の動画を見直したり
・クライアントの課題をしっかりと頭に叩き込んだ上でセッションに臨む
ので、1人のクライアントのためだけにセッション外でも結構時間がかかっていたりします

そうした時間があるからこそ、自分自身が動けなくなってしまうというコーチングの性質を生み、コーチング料金の相場が高くなってしまう大きな原因となっています。

2番目の理由(高額なコーチの特徴)

また、「セッション1回あたりのためだけに支払われているのではない」という視点もあります。

どういうことかと言うと、
例えば、半年契約で15万円のコーチングがあっとして、セッションは月に1回行うとしたら1回あたりの単価は2.5万円と確かに高く感じます。

ただ、それなりの価格設定をするコーチの契約は、回数ではなく「期間」で行なっていることがほとんどです。

回数ならセッションのみが価値提供する唯一の場になりますが、「期間」で契約しているので、
・半年間の間にメッセージでやり取りや相談対応を行うことが何度もあるし
・必要な情報を調べて提供したり
・時にはセッションとは別に電話で対応することもあります

とにかくクライアントの未来が良くなるために、必要とされればあの手この手でサポートしていきます。なので、クライアントのために使っている時間や思考って単純にセッションの時間だけに限りません

この辺の説明は僕は契約時にお伝えしていますが、なのでクライアントにはコーチを使い倒すつもりでセッション以外の時間も遠慮なく頼ってきてほしいんですね

セッションとセッションの間が大事

また、コーチングの効果を最大限に生むには「セッションとセッションの間」が最重要になります。

あくまで1時間のセッションで生まれるのは「思考」のみです。クライアントの実際の行動変容は「セッションが終わってから次のセッションまでの間」に行われます。その時間にこそ一番の価値があります
これが単発ではなく継続で契約する最大の理由です。

そう考えると、半年契約で15万円っていうのは2.5万円×6回ではなく、極論ですが24時間×180日(半年)というような考え方であるべきなんです。

低価格コーチングはどうして安い?

逆に、1時間1,000円とか3,000円とか、比較的コーチングの価格が安い人がいるのはなぜでしょう。

理由は単純で、コーチ自身の経験が浅かったり実績が無いからですね。

コーチとしてデビューしたては、アピールできる実績や強みが無いため集客も望めません。だからまずは収益はほぼ無視して、「低単価を売り」にしてなんとか実績を積もうとしているケースがほとんどです。

でも実績がないだけで、スクールなどでそれなりに経験を積んできたため、効果を感じるコーチングになる可能性ももちろんあります。

お金のマインドブロック

また、もう一つ考えられる視点として、コーチ自身に「お金のマインドブロック」がある場合です。

「こんなに高額なお金をもらっていいのだろうか・・」と受け取る準備ができていないため、低価格で設定してしまっている場合ですね。

ただ、やはり実績が増えてきたりコーチ自身の経験値が高まれば自信も高まり、それに応じて値段改定も行なわれていくはずなので、「価格が安いコーチを選ぶ」にもそれなりのリスクがあるとも言えます。

 

【失敗しない】自分に合ったコーチング料金の決め方3つ

コーチング 料金/相場_002

コーチングは基本的に高価格帯なものが多いので選択に失敗はしたくないもの。適切なコーチング料金を見極めていくことが非常に重要になってきます。

そこで次は、自分に合ったコーチング料金の決め方を3つご紹介していきます。

コーチングを受ける目的を言語化する

まずは「そもそも自分がコーチングを受ける理由・目的、得たい未来が何であるか」をハッキリさせましょう。

コーチングでは自分がセッションを通して、どのような状態になりたいかをハッキリさせておかないと、満足度の高いコーチングにすることは不可能に近いです。

高額のコーチングを受けたにも関わらずそこから何も得られなかったのでは、大金を払った意味がなくなってしまいます。

自分がコーチングを受けるべき理由を再度洗い出し、コーチングを通して自分がどのような状態になりたいか、どんな未来を得たいのかを言語化していきましょう。

受けるコーチングの種類によっても、得られる変化や価値は変わってきます。

月の収入の10~20%を目安にする

また、目安として月収の10〜20%程度をコーチング費用に当てても良いでしょう。

この人のコーチングを受けたい!って思っても、(貯金もないのにも関わらず)値段が高額なあまり月の収支のバランスが崩れてしまっては元も子もありません。

「コーチングという自己投資をすることで変化を起こし、収入もアップするから今はお金的に厳しくてもなんとかなる!」っていう希望的観測で行動に出るのはマジでオススメしません。あくまで、自分の捻出可能な範囲の金額内で収めときましょう

例えば月の手取りが25万円前後で、その月収から10~20%程をコーチングで使える金額だとすると、半年契約なら15〜30万円ほど(月に2.5〜5万円ほど)なので、一括で支払えなくても分割で支払れば毎月の家計も苦しくならずに済む金額範囲でしょう。

このように、収入の10〜20%程度を目安に「月にどのくらいコーチングという自己投資に使えるのか?」という思考で逆算するのはありですね。

他のお金の使い方と比較して決める

日頃から何にお金を使っているかを把握して、他のお金の使い方と比較して決めるのも良い考えかなと思います。

1ヶ月に何にお金を使っているかを洗い出し、どの部分を節約することでコーチングを受ける金額に充てれるかを見直してみましょう。

例えば、飲み会代や服代、本代、その他娯楽など、無意識に必要以上に使っているお金がたくさんあれば、それらとコーチングを比べてどっちが優先度高いか?または重要であるか?を考えるのも大事です。

もちろん、生活するために必要なお金を減らす必要はないのですが、生活に必要不可欠ではないところに使っているお金を減らすことで、コーチングに必要なお金を生み出していくことはとても重要だと思います。

 

後悔のないコーチングにしよう|コーチの選び方

コーチング 料金/相場_003

ここまで自分に合ったコーチング料金の考え方を紹介していきましたが、それでも後悔のない買い物にするために慎重にならざるを得ないですよね。

高い金額を支払って受ける場合がほとんどですから、1回1回のコーチングを失敗のないものにしたいはず。

最後に、後悔のないコーチングにするために「コーチの選び方」を3つご紹介していきます!

コーチとしての実績を持っている人を選ぶ

まず、コーチとしての実績(セッション時間や人数)を持っている人を選びましょう!

コーチングでは半年単位で継続的に受ける場合が多いので、コーチとしての実績や経験を積んでる人にやってもらった方が、より効果的なコーチングにすることができます。

注意したいのは、「資格を持っている=実績ではない」ことです。

資格を持っているのなら講座などである程度勉強してきた証とも言えますが、民間の資格なので卒業さえすれば誰でも名乗れる資格がほとんどです。
ある程度名の通った、資格を得るまでに厳しい過程を踏むスクールももちろんありますが、

「実際にどれだけのクライアントの人生に向き合って、実際にクライアントの未来をどう変えてきたのか」こそが全てです。

もしコーチングを受けたいけど迷っている・・・というのであれば、まずは「体験」というライトな申し込みもできるのでチェックしてくださいね!

コーチングに興味を持ったら

価値観や相性が合う人を選ぶ

また、自分の価値観や相性が合う人を選ぶのも非常に大事です。

コーチングでは定期的に1時間ほど自分のことを話す必要があり、自分と相性が良い方と話す方がより自己開示もしやすく、本音で話す分、自分の考えや取るべきアクションが明確になりやすくなります。

相性や考え方が合わなくて、コーチング自体に苦痛が伴ってしまえば本末転倒になってしまうので、コーチが自分と相性が合うのかも大切にしましょう!

コーチを探す

コーチを探す所からどうすればいいのかが分からない人は、こちらの記事も参考にしてみて下さい。実際にコーチングを受ける時の流れについても解説しているので、コーチングを受けたいと思っている人は参考になると思います。

関連記事

「コーチングを受けてみたいけどイメージが湧かない」「コーチングを受けるメリットは?」「実際コーチングではどんなことをするのかわからず不安...」今回はこういった疑問にお答えしていきますね! […]

コーチング_受ける_アイキャッチ画像

自分自身への課金(自己投資)だと認識する

コーチを選ぶ基準ではないですが、後悔のないコーチングにするために非常に大事な考え方です。

費用は当然コーチに料金を支払うものですが、「自分自身への投資」だということを忘れないようにしましょう。

コーチングを受けることで自分自身の行動や考え方などを改善していき、コーチングで払った料金以上の価値を生み出すことで回収できるという考え方です。つまり「どれだけ自分自身と自分の人生に真剣に向き合えるか」ということが非常に重要

なので、「コーチがなんとかしてくれるだろう」「コーチングを定期的に受けていれば大丈夫だろう」のように他責思考になったり、手段が目的化している場合には効果はあまり期待できません。

ちょっと高いかも・・・くらいが実は丁度いい

その認識を強化する意味でも、高いお金を払ったほうが効果は多くなります。

「高いお金を払ってるんだから..!!」という意識が働き、「セッションやこの契約期間を1秒たりとも無駄にするもんか!」と思えるからです。例えば、3,000円払った場合と5万円払った場合とでは、真剣度合いって変わりますよね?

自分自身への投資であることを認識しそのリターンを自分自身で獲得するような意識が持てれば、後悔のないコーチングになるでしょう!

 

まとめ

コーチング_受ける_メッセージ

コーチングの料金/相場や、高価格の理由、自分に合ったコーチング料金の考え方など伝わったでしょうか..??

本記事の結論をまとめると・・・

  • コーチングの料金は種類やコーチによって大きく異なる
  • コーチングは1回あたりの金額ではなく、期間で考える
  • 自分に合ったコーチングの料金は、自分がコーチングを通してどうなりたいか?で決める
  • 後悔しないように、コーチの実績や相性を確かめる

コーチングはあなたのやりたいことを実現させてくれる素晴らしいものです。この記事を読んでくださった皆さんが、素敵な人生を歩んでいけることを心から願ってます!

 

【最後に】コーチングを受けたい方へメッセージ

もしあなたがコーチングを受けたいけど迷っているのであれば、思い切って飛び込んでみてほしいです^^

まずは「体験」というライトな申し込みもできますし、体験することでわかることも多いです。気になった方に、ぜひコンタクトを取ってみてくださいね!

コーチを使って成長したいという方、今の自分からさらにより良い未来を得たいという方は、体験セッションお待ちしております!

コーチングに興味を持ったら

 

<NEW> コーチング講座(セッション付き・マンツーマン型)の案内

認知科学コーチング,コーチング講座

「コーチングを受けるのも良いけど、コーチングを自分も学びたい!!」

というクライアントの声を多数いただいていましたので、【コーチングが学べるコンテンツ】も準備しました!

  • いきなり高額のスクールに通うのはハードルが高い・・・
  • まずはコーチングがどのようなものか手軽に学べる機会がほしい
  • とはいえ、本やYouTube動画だけだとイマイチ体系化されていなくて疑問も聞けないから学びが浅い
  • 実態をよく分かっていないコーチングセッションを継続的に受けるために、高いお金を出しきれない
  • スクールの講座って大人数で苦手だし、気になったことがあっても質問しづらい
  • 日程も全部決まってて変えられないから、参加したくてもできない
  • 認知科学と通常のコーチングの違いも知りたい

そんな「ほどよく学びたい」&「コーチングも受けてみたい」と思う方たちのために、

お手頃価格で、ライトに学べ、認知科学と通常のコーチングの学びもあり、セッションも受けられ、融通が利き、質問しやすい、という贅沢な講座をご用意!

実際にコーチングを受けながら知識も身に付けたいと思う方へおすすめです

体系的に、かつ現役プロコーチの実践と経験が元になっている

書籍などで断片的に学ぶことはできますが、より体型的に、かつ実際のプロコーチの方の経験を元にしたコーチングの学びを深めたい方向けの内容になっています。プロのコーチを目指す方はもちろん、仕事やマネジメントでコーチングを活用したい方や、自己探求をしたい方に最適。

【ハイブリット型】認知科学に基づくコーチング+基本的なコーチングスキルもセットで学べる

認知科学に基づくコーチングに加えて、基本的なコーチングスキルも用意しています。
マインドのカラクリ(内部モデル)やwant to、エフィカシー、フィードフォワードなど、多くのスキルやテクニック、また考え方やマインドセット、コーチとしての在り方などを丸っと学べるインプット重視の講座になっています。

マンツーマンでの実施なので100%カスタマイズ可能

普通のスクールでは絶対にできない「マンツーマン型」で実施しています。なので

  1. 時間の融通が利く(都合に合わせて予定を組みます)
  2. 質問がしやすい(その場で理解できるまで、遠慮せず聞くことができると好評です)

コーチングを学びながら、コーチングを受けられる

コーチングを理解し、後々クライアントに提供していくためには、自分自身がコーチングを受けてその効果を実感するのは必須です。認知科学コーチングの肝ともいえる「ゴール設定」セッションと、その後の自己適用が起きるようにサポートも行います!

 

認知科学コーチング

認知科学コーチング

スクール3社の学びと資料を元に提供

僕が学びを深めたスクール3社の資料を元に、重要なポイントをきっちり押さえてまとめつつ、230ページ以上あるボリュームのある資料を用意しました。

なおかつ、既存のスクールより圧倒的に安価でのご提供になります。(※他スクールのような法人格ではないので、利益を求めない価格設定が可能になっています)

コーチングを学ぶメリット

コーチングはコミュニケーションの技術なので、一度覚えると一生使うことができます。さまざまなシーンで知識やスキルを応用することができます。

✔︎ ビジネスシーンでの活用

  • 1on1やマネジメントで活用することができる。
  • 部下の生産性を上げたり、良好な関係性を築くヒントが得られる。

✔︎  プライベートでの活用

  • 家族や友人の人生相談や恋愛相談、子育てなど、あらゆるコミュニケーションのシーンで活用することができる
  • セルフコーチングの習慣が身について自身の自己管理や成長につながったり、コーチングの学習を通じてご自身の人生について向き合うことができる

✔︎  コーチングを仕事にできる

  • コーチングを用いて副収入を得たり、本業の評価アップに繋げられる
 
▼ 料金等の詳細は公式LINEにお問い合わせ下さい ▼

友だち追加

 

▼ 体験セッションを受けたいならこちらから ▼

認知科学コーチングに興味を持ったら